2012年3月22日木曜日

仕事のあとに

ホームページでもご紹介していますが

中田屋では、社員を対象にした各種教室を開催しています。

仕事が終わってから、または休暇の時間を利用して

自己啓発のために、または趣味を深めるために

多くの社員が参加しています。

cya_noyu5.jpg

「茶道教室」は、接客にとって何よりも大切な

「おもてなしの心」を学びます。

金沢は、古くから茶道文化が深く浸透しており

今でも、多くの人が親しんでいます。

和菓子と茶道には強い繋がりがあります。


ikebana.jpg

中田屋の店舗で見ることができる生け花は

社員が「生け花教室」で学び、生けたものです。

茶道教室と同様に、おもてなしの心と美しいものを大切にする

感性を養うことを目標にして取り組んでいます。


いずれも仕事が終わってから、夜遅くまでかけて

和気藹々と楽しみながら、真剣に取り組んでいます。

皆さん、お疲れ様です。



オンラインショッピング担当:大橋





人気ブログランキングに参加しております。お読みいただけましたら、ぜひご投票お願いいたします。↓↓↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ





2012年3月8日木曜日

素材へのこだわり(1)

中田屋公式ホームページをリニューアルして

原材料の産地の様子も、ご紹介しております。

産地には、その土地特有の気候と風土があり

写真から、生産者の皆様のご苦労とこだわりの

一端を垣間見ることができます。


きんつばで使用している大納言小豆の産地

北海道は剣淵にある「鈴木農場」さんもそのお一人。


farm.jpg

今は未だ、雪に覆われていることと思いますが

春から夏にかけての清々しい景色は北海道ならでは。

farm4_ds.jpg

収穫前の小豆畑には、こんな黄色い小豆の花が咲きます。

小豆の色からは想像できない、鮮やかな色彩ですね。

azuki_07.jpg

まるで、ゴッホの絵画のような美しい光景は

北海道の農家の秋の風物詩。

並んでいるのは「ニオ」と呼ばれる収穫した小豆を

傘かけにし円錐状に積み上げたものです。


雄大な自然と恵まれた大地の中で育まれた小豆

きんつばの美味しさは、このような産地の皆様の

ご努力に支えられています。


これからもよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)



■鈴木農場のブログはこちらからどうぞ。

※写真は鈴木農場さんのブログよりいただきました。


オンラインショッピング担当:大橋





人気ブログランキングに参加しております。お読みいただけましたら、ぜひご投票お願いいたします。↓↓↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ




 

2012年3月1日木曜日

3月の物産展情報

��月になりました。

金沢も今日はお天気です!晴れ

今月も、下記の百貨店・デパートの物産展に出店いたします。

どうぞ、宜しくお願い致します。exclamation



■そごう広島店(広島)

 〒730-8501 広島県広島市中区基町6-27 TEL:082-225-2111

 開催期間  :3月7日(木)~13日(火)

 催事名称  :「金沢・能登の美味と美技展」
 
 ※詳細はこちらからどうぞ↓

  http://www2.sogo-gogo.com/wsc-customer-app/page/514/dynamic/new_event_calendar/NewEventCalendar#


■川徳百貨店(盛岡市)

 〒020-0024 岩手県盛岡市菜園1-10-1 TEL:019-651-1111

 開催期間  :3月9日(金)~14日(水)

 催事名称  :「加賀百万石の味と技展」
 
 ※詳細はこちらからどうぞ↓

  http://www.kawatoku.com/saiji/main/index.html


■立川タカシマヤ(立川市)

 〒190-8507 立川市曙町2-39-3 TEL(042) 525-2111

 開催期間  :3月14日(水)~20日(火・祝)

 催事名称  :「グルメのための味百選」
 
 ※詳細はこちらからどうぞ↓

  http://www.takashimaya.co.jp/tachikawa/event2/index.html


 


オンラインショッピング担当:大橋





人気ブログランキングに参加しております。お読みいただけましたら、ぜひご投票お願いいたします。↓↓↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ